COMFORTABLE FUNCTIONAL FASHIONABLE
変化の激しい現代を軽やかに生きる女性に向けたシューズブランド。
女性の靴に対する悩みの解決をめざして生まれました。
“利便性”と”心地よさ”をコンセプトに、洗練されたミニマルなデザイン。
独自に開発したSHISEIのシューズは、唯一のシルエットを持ち見た目の美しさだけでなく、歩きやすさ、機能性などを実現。身につけることで、身体と心も整う調和のとれたシューズを目指しています。
ONENESS HEEL SYSTEM(特許権取得)
かかとをホールドするキャップとヒールを一体成形したヒールシステムをVibram社と共同開発。
ブランドのアイコンであるONENESS HEEL SYSTEMは、かかとを包むように柔らかい”ラバー素材”で製作したことにより、様々なかかとにフィットして、靴ずれ予防に繋がります。
歩行時に足に吸い付くような感覚を得られるのが特徴。軟質素材のため衝撃を吸収し、足にかかる負担を減らします。
-
POINTED U PUMPS / WHITExBLACK
通常価格 ¥30,800 JPY通常価格単価 あたり -
SQUARE LOAFERS / BLACK
通常価格 ¥30,800 JPY通常価格単価 あたり -
SQUARE SIDE GORE BOOTS / WHITExBLACK
通常価格 ¥39,600 JPY通常価格単価 あたり -
SQUARE SIDE GORE BOOTS / BLACK
通常価格 ¥39,600 JPY通常価格単価 あたり -
CHISEL PADDED BOOTS / BLACK
通常価格 ¥46,200 JPY通常価格単価 あたり -
CHISEL PADDED BOOTS / TAUPE(SUEDE)
通常価格 ¥46,200 JPY通常価格単価 あたり -
CHISEL KNEE BOOTS / BLACK
通常価格 ¥52,800 JPY通常価格単価 あたり -
CHISEL KNEE BOOTS / TAUPE(SUEDE)
通常価格 ¥52,800 JPY通常価格単価 あたり
News

Water Repellent
レザーには撥水加工が施されており、本革でありながら撥水機能を持ったシューズです。突然の雨にも安心してお使いいただけます(一部商品を除く)
<雨に濡れてしまった場合のお手入れ方法> 基本的には乾いた布で表面の水気を取るだけです。もし靴の内部まで濡れてしまった場合には、キッチンペーパーや新聞紙などを靴の中に入れて湿気を吸い直射日光の当たらない風通しの良い場所で保管してください。
撥水機能は、ご使用状況によって時間の経過とともに効果が薄れていく場合があります。効果を感じられなくなった場合は、市販の防水スプレーなどをご使用ください。

ALL-Weather Sole
SHISEIには、このシューズのために開発された、Vibram社製のヒールとソールを使用しています。技術力に定評のあるVibram社製ヒールの配合には、より高いレベルの耐久性を維持しながら、乾いた地形と濡れた地形の両方で優れたグリップ力を発揮するMegagripを採用しています。Megagripは、トレッキングやマルチスポーツだけでなく、オールシーズンのハイキングや旅行にも適しています。アウトソールには、−20°でも硬化しない性質のICETREKを搭載。柔軟ながらしっかりと耐久性を持ち合わせた素材で、靴底のすり減りを軽減。真冬はもちろん、通年ご使用いただけます。

SUSTAINABLE
SHISEIは環境に配慮したものづくりを重視し、取り組んでいきます。マイクロプラスチック問題を深刻に捉えているので、ヒール(ONENESS HEEL SYSTEM)はラバー素材で作られています。通常ヒールに使用するプラスチックを使わずに靴を作ります。プラスチックの使用を控えるためSHISEIのシューズはローヒールに限られます。
靴箱は再生率の高い段ボール紙と非木材の原料を使用し森林資源を節約できる環境にやさしい素材で作られています。その他にも環境に配慮されたリサイクル材などを積極的に使用していきます。ものが溢れる時代に過剰生産をやめ、廃棄が起こらないよう管理します。

LWG Certified Leather
LWG(Leather Working Group)は、地球環境の保護や消費者への安心安全な革の供給を目的とした国際団体です。環境保護、汚水処理、エネルギー管理など約250の監査項目をクリアした製革業者のみに与えられるLWG認証。SHISEIはこのLWG認証レザーを積極的に使用し、将来的には使用率を100%にする目標を掲げています。